今日は立春!そして東京は1ヶ月以上乾燥注意報
自分のSNSを設置しておりますが、イマイチ使い勝手が悪い…WPのBuddyPress。
SNSはMixiで馴れているからでしょうか…クリックする場所が直感的にできません。。
やはりOpenPNEを導入でしょうか。。…自分に設置できるのでしょうか??
SSHってなんですか?ってところから勉強ですかね??

今朝も調子がいいね、ジーク。

シロクロと一緒にトラブチが出てきた :-x ずいぶんと近寄ってくれるようになったなぁ〜

ちょっと前にジャケットを買いました。
MARITHE+FRANCOIS GIRBAUD(マリテ+フランソワ・ジルボー)のマウンテンジャケット?

一応撥水生地を使ってあり、止水ジッパーで結構本格的です。
登山で着てみようかな??
タグ: OpenPNE
この投稿は 2011年2月4日 金曜日 10:24 AM に CSSのあれこれ, 日常の楽しみ, 野良猫たち カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。
現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。
ジャケットの正面に見える丸いのはボタン?
山でダブルのジャケットなんて、新しい発想でいいかもですね。
知らぬ間にSNSなんてやってたのか・・・。先取りしてますなあ。。。
けんさん〜
このジャケットは変わってますよ〜 :e4?: 止水チャックにボタンと裏地付の深いフード。
厳冬期にはちょっと使えませんが、軽い山行には面白いジャケットです。。
SNSはまだまだ試験段階でして :a1?: 一般的には発表できる段階ではないんですよ。
OpenPNEは、Mixiによく似ているプログラムなので期待はしているのですが…
立春ですね :wink:
寒い寒いと騒いでおりますが、少しずつ少しずつ季節は動いていますね :50?:
またなんかおもしろげなジャケットを・・ :48?:
あっ!やっぱりシロクロとトラブチは違うんですね :e2?:
ミウラさん〜
はやく暖かくなって遊びに行きたいですねぇ〜 :a6?: :78?: :cool: :a2?:
本当は青が欲しかったケド :c1?: バーゲンで残っていたのは赤だけでした。。
着ているうちに赤も気に入ってきました :48?: 。
よく似た二匹がいつもつるんでいます :-o :-o 。すごく仲がいい〜!